創業74年の歴史は、お客様との信頼の証
これからも地域の豊かなまちづくりに寄り添います
事業紹介

給・排水・衛生設備
給排水・衛生・給湯設備、そしてそれらを機能させるための配管工事を施工します。建物に生命を与え機能させるためのシステムを、設計・施工・監理します。日々生活していくうえで、最も基本的なライフラインを支える重要な仕事です。
もっとみる
空調設備
暖房・冷房・換気・空気調和設備、そしてこれらを機能させるための配管工事、ダクト工事を施工します。建物や施設に快適な環境を提供するためのシステムを設計・施工・監理します。近年、地球温暖化対策にも貢献することが求められています。
もっとみる
電気設備
電灯・動力・配電盤などの電気工作物の工事、そして電気に関するあらゆる設備を施工します。高度な技術力で複雑な電気システムを設計、施工、監理します。高度情報化社会を支えるインフラを作ります。
もっとみる
建築
ユーザーの望む建築物をオーダーメイドで一つひとつ設計し、様々な職種の技術者と主に、一致協力して、建物をつくりあげ、また改修していきます。学校、病院、文化施設、スポーツ施設などの公共施設や工場、研究施設などの民間施設を、ソフト・ハードの技術を駆使し、企画・設計・施工・監理を行います。人々が快適に住み、安らぎ、働き、活動していくことに不可欠な「活動空間」を作り出します。
もっとみる
土木
上水道・道路などのインフラを、人や物を動かしてつくります。構造物をつくるために必要なノウハウを使い、設計・施工・監理を行います。
環境を考えた土木技術の発達により、人々の暮らしに潤いを作り出し、災害に強く、人にやさしい社会を作るために重要な仕事です。

保守管理
給排水・衛生・空調・電気設備の保守作業を行います。
高度化・複雑化した設備に対応して「快適・安全・安心な生活を守る」という社会的使命と責任を担って働くプロフェッショナルです。それぞれの作業に必要な国家資格を持ち、設備を熟知していることを前提として高い技術力と丁寧で責任感ある仕事が必要とされています。
トピックス
- 佐良山公民館新築機械設備工事が竣工しました
- 津山圏域合同企業説明会に参加します
- 明けましておめでとうございます
- おかやま就活フェスに参加しました
- 令和6年度岡山県男女共同参画社会づくり県知事表彰を受賞しました
























